「Securityを通して人々が安心して生活できるCommunityを構築する」というモットーを掲げた警備会社セキュニティ。その名の通り、人と人とが安心して交流できる社会環境を構築するために、安全を守る警備という仕事で社会に奉仕することを目指している会社です。
ここでは、セキュニティの警備業務について、仕事内容や求人情報、働いている人の口コミなどを紹介します。
2023年7月14日時点での情報です。
警備員の仕事は、種類によって働き方が変わってきます。自分に合った働き方ができるように仕事内容は必ずしましょう。
このサイトでは、経営が安定し、休みもしっかり取れて、待遇も充実している、警備会社を仕事別で紹介しています。
自分に合った働き方ができる警備の仕事を探している方はぜひ、参考にしてください。
セキュニティのメイン現場は、ビル、デパート、事務所、工場、店舗での警備のほかに、建築・道路工事現場、各種イベントの雑踏など多岐にわたります。
茨城県のつくば市に本社があり、ほかに県内に水戸支社、つくば北営業所があるため、茨城県内での現場がメインになります。
セキュニティの求人内容はとても待遇がよく、長く安定して働けるような手厚い特徴があります。
給与は一般的な警備の日給と変わりませんが、入社時教育手当17,000円や3か月おめでとう手当30,000円などのうれしい手当があります。
また、有給休暇完全取得推奨や退職金制度などもあるため、長く続けたくなる好条件です。ほかにも、資格者手当や検定資格取得全額会社負担など、モチベーションアップのためのシステムもあるので、未経験者の人でも資格取得に励みたくなる求人内容です。
警備会社というと厳しそうなイメージがあるかもしれませんが、セキュニティはいつでも相談できるアットホームな雰囲気が特徴。
茨城県内に本社があり、地域に根差した事業を行っていますので、地元の方はより親しみやすいでしょう。
評判・口コミは見つかりませんでした。
会社名 | セキュニティ株式会社 |
---|---|
所在地 | 茨城県つくば市 市之台82番地2 市之台事務所203号 |
URL | http://secunity.co.jp/ |
TEL | 029-828-8091 |
警備の仕事別に「会社の安定性」「年間休日」「待遇」など、働きやすさに注目したおすすめの警備会社を紹介します。
【選定条件】
サンエス警備保障:警備保障タイムズが公開している「2022年売上ランキング」の売上100億円以上の企業23社を調査(2023年2月時点)して、
・交通誘導警備・雑踏警備……交通誘導警備を扱う7社・雑踏警備を扱う3社の中で、週一からシフト組める会社で、かつ売り上げが一番高い会社としてサンエス警備保障を選出。
・施設警備……施設警備を扱う19社の中で、HPで掲載されている待遇の要素、4項目「有給」「日払い対応」「研修費」の詳細がHP上で明記されているとしてサンエス警備保障を選出しました。
アルソック:警備保障タイムズが公開している「2022年売上ランキング」の売上100億円以上の企業23社を調査(2023年2月時点)して、
・機械警備……機械警備を扱う8社の中で、年間休日が120日あり、かつ一番売り上げが高い会社としてアルソックを選出しました。
アサヒセキュリティ:警備保障タイムズが公開している「2022年売上ランキング」の売上100億円以上の企業23社を調査(2023年2月時点)して、
・貴重品運搬警備……23社で唯一貴重品運搬警備のみを扱い、年間休日が111日以上あり、かつ一番売り上げが高い会社としてアサヒセキュリティを選出しました。
参照元:警備保障タイムズ:本紙独自調査 2022年警備業売上高ランキングhttps://kh-t.jp/articles/ranking2022.html